片山昭浩の日記

熊本震災について、片山昭浩が今できる事をお伝えしてきます!

熊本震災の爪跡~片山昭浩~②

こんにちは、片山昭浩です。
今回3回目となる記事は熊本震災復興ボランティア活動について調べてみました。
地震からすでに約2年の歳月が経ちました。
前回の記事にも書きましたが、今なお熊本県内には数万人の方が地震によって住む家がなく不自由な生活を余儀なくされています。
その後も台風や、豪雨が多かった2018年でした。
今年は他府県でも多くの災害がでた年でしたので、
被害が大きい県に他府県からのボランティアの方は行ってると思います。
熊本のボランティアは付近の県からのボランティアが多いみたいでその活動についてご紹介します。

大きな被害がでた熊本県益城町地震給食センターが崩壊してしまい、
今は学校給食を委託で切り盛りしている状態です。
給食センターの再建には多額の費用がかかり、今の益城町の状況では厳しく、
皆様からの寄附を募集しております。
益城町自体すでに報道されることはなくなりましたが課題が山積みでが、
平成31年に新しい給食センターができる予定ですので、早く暖かい給食を食べてもらいたいものです。
震度7地震を2回も受け大きな被害が出た益城町に少しでもご協力できればと、
片山昭浩も僅かですが寄付させて頂きました。

 

また仮設住宅の子供たちの為の活動やドライバー等学生ボランティアのご協力も多く、
子供たちへの心のケアは現在でも力を入れられてるそうです。
明るい未来の為にボランティア活動をされている方々には頭が下がります。
タイミングがあえば片山昭浩もドライバー等できる範囲でボランティア活動に参加してみようと思いました。

f:id:firenze2:20181018115106j:plain

熊本震災の災害によって被害を受けた方は精神的に大きなダメージを負ってしまいます。
陰ながら復興へ向けて微々たるものですが、これからも応援して行こうと思います。

片山昭浩